最新の記事
カテゴリ
全体 美味いものバンザイ! ザッツ・ジャンク・フード 食べたけれどもお勧めしないよ 年度別ベスト映画 映画(90点以上) 映画(80点以上) 映画(70点以上) 映画(60点前後) 映画(イマイチ) 映画(珍作・駄作) 最新?映画情報 最近読んだ本 おでかけ記録箱 社会とテレビ 面白い動画 MG 連邦 プラモデル製作 MG ジオン プラモデル製作 MG プラモデル製作 HG プラモデル製作 その他のプラモデル ガンダム関連 作業療法のこと おすすめなDVD 総合格闘技関連 携帯から投稿 その他の記事 未分類 最新のコメント
リンク
秩序のない現代にモンゴリアンチョップ掲示板
白鳥星座OTR PT-OTネット 作業療法士的生活 健さんのプラモコラム 痛いニュース 広島映画情報 CIA☆こちら映画中央情報局です 興行収入を見守るブログ Irregular Expression 映画の点数について 基本的に「おすすめ度」の基準にしてください。世界に溢れる映画の中から良作を紹介したいという気持ちでやってます。 50点以下は「見なくていい映画」 60点前後は「鑑賞は自己責任で」 70点以上は「おすすめ映画」 80点以上は「かなり面白い映画」 90点以上は僕の個人的な感情(主観)が非常に入っているのですが、「至極映画」となっています。 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... ライフログ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
![]() 1位 アメリカンドリームズ:これはもう、みんなに見てほしい。こういうB級佳作の一級品を見ると、心が躍ります。アメリカの公開テレビ番組に出場した自爆テロリストのお話です。みんな最後のオチに笑ってください。すさまじいです、これ。 2位 そして、ひと粒のひかり:生活苦から、麻薬の運び屋になる女性のお話。人間ドラマの映画じゃないんです。サスペンス映画です。一級の。 3位 東京ゴッドファーザーズ:日本のアニメ作品。前半のアニメ的展開から後半のアクションシークエンスまで、一級のファンタジー映画です。 4位 マーダーボール:米国の障害者感がわかります。すごい。 5位 恋の門:この映画を撮った松尾スズキは真の変態だと思います。 6位 サンキュースモーキング:タバコを扱ったディベート映画です。鑑賞後の爽やかさはすごい。 7位 ディナーラッシュ:オサレ映画と思うなかれ、見た後はイタリア料理が食べたくなります。 8位 あるいは裏切りという名の犬:男と男の裏切りの濃いいいい映画。 9位 ベティ・サイズモア:妄想女がハリウッドで成功する顛末が楽しい。 10位 スキャナーダークリー:麻薬捜査官が潜入捜査をするうち、自分を見失っていくCGアニメ映画。深い。 (ワーストDVD) 1位 クレメンタイン(5点):セガール出演、韓国産映画。予算がなかったのか、敵がいる方向に向かって、銃をかまえて「さがれ、さがると撃つぞ」と言うのに、肝心の敵の描写がないというすさまじい映画。映画なのか、これ。 2位 ピンクパンサー(25点):クスリともできないコメディ映画。オフビートで繰り広げられる古いギャグに辟易。 3位 沈黙の傭兵(25点):セガール主演のはずですが、アクションシーンはほとんどばればれのスタントマンが演じているすさまじい手抜き映画。がんばれ、セガール先生! というわけで、「今年見た映画」より、ふり幅の広いラインナップですね。だって、大画面の映画館で見るに適しているのは、アクション映画じゃないですか!(と、同意を求める) 来年もいろんな映画を見たいと思います。ほんと。 ▲
by aotz
| 2007-12-27 07:22
| 年度別ベスト映画
![]() 1位 ダイハード4.0 2位 アポカリプト 3位 ボーン・アルティメイタム 4位 トランスフォーマー 5位 キングダム 見えざる敵 6位 グラインドハウス 7位 グッド・シェパード 8位 ロッキー・ザ・ファイナル 9位 ラッキーナンバー7 10位 スパイダーマン3 まぁ、そんなに時間がないので、「あ、これ面白そう」と思った映画しか見ないから、高得点映画ばっかりです。ええ。それも個人的に。 1位、ダイハードは言わずもがなです。公開される1年前から楽しみにしていて、それであのアクションです。なーんも言うことはありません。個人的にダイハード大好きですから。ええ。 2位はアポカリプト。メルギブソン監督の世界残虐アクション映画。血と臓物が飛び交う画面には常に緊張感漂う一品です。おすすめ。 3位はボーン・アルティメイタム。現行の脚本、演出での最高傑作アクション映画でした。ボーンシリーズ終了と言わないで、ぜひ4作目が見たい! 4位以下では、まず、トランスフォーマー。「ロボット映画の実写版だろ?はん」なんて思っていたけど、見終わった後は「死にそうだ!こりゃ俺の夢じゃないか!?」と思う位歓喜した。 「グッド・シェパード」や「キングダム」みたいな佳作映画も劇場で見れてうれしいっす。 2007年最強のボンクラ映画、タランティーノ監督の「グラインドハウス」も面白かった。ハラハラドキドキして、ラストには大笑い。DVD出たら見てみてね。 97年~02年くらいまではサロンシネマ、シネツインに通いまくっていて広島で公開されるすべての映画を見ていたけど(いや、ほんとよ)今は時間があんまりないもんねぇ。 2007年ワースト映画 ![]() 2位 幸せのちから 3位 ハリーポッターと不死鳥の騎士団 「大日本人」は、ひどかった。映画監督としてのセンスは皆無。唯一、ちゃんと映画していたバイクで発電所に向かう場面。特筆すべき場面じゃないけど、他がひどすぎて印象に残ってます。 いや、ほんとひどいから。見てみて(逆に)。 「ハリポタ」も「幸せのちから」も両方「一本道ストーリー」。一本道ストーリーとは、観客が抱く映画内キャラクターに対する印象や、物語の道筋に、鑑賞前の予想と何も変わりないという映画のこと(に勝手に僕がしている)。 映画って、鑑賞していると「驚きと共に何かが変わる」瞬間が楽しいんだよねぇ。 ねぇ。 他にも、ディパーテッド、ナイトミュージアム、パイレーツオブカリビアン3、ラッシュアワー3、バイオハザード3、プロジェクトBB、アイアムレジェンド、ベオウルフ、とか見ましたよー。 来年も、よい映画が公開されますように。 (エイリアンVSプレデター2、ナショナルトレジャー2は来年見ますわ) ▲
by aotz
| 2007-12-26 19:46
| 年度別ベスト映画
![]() というわけで、年間のまとめ、今年見た映画ベスト10どす。いえーい。原則として「映画館で見た」映画だけで選びました。 1位:トゥモローワールド 圧倒的でした。イメージ的に2位以下を大きく離していますよ。いや、これDVDで出たら、見てみ。ほんと。 2位:ホテルルワンダ ゾンビ映画は怖いけど、この映画に出てくる人間こそ、ゾンビだ。 3位:X-MENファイナルデシジョン 三作目、最後まで本当に楽しめた。 4位:サイレントヒル 5位:THE有頂天ホテル 6位:007カジノロワイヤル 7位:スーパーマンリターンズ 8位:アサルト13 9位:16ブロック 10位:キング・コング ・・・こうして見ると、アクション大作ばっかりやね。まったく。すまん。 (ワースト映画ベスト3) 1位:立喰師列伝 2位:ミュンヘン 3位:ポセイドン ワーストは、圧倒的な支持を得て、「立喰師列伝」です。圧倒的です。ほんと。 ▲
by aotz
| 2006-12-30 21:04
| 年度別ベスト映画
|
ファン申請 |
||