最新の記事
カテゴリ
全体 美味いものバンザイ! ザッツ・ジャンク・フード 食べたけれどもお勧めしないよ 年度別ベスト映画 映画(90点以上) 映画(80点以上) 映画(70点以上) 映画(60点前後) 映画(イマイチ) 映画(珍作・駄作) 最新?映画情報 最近読んだ本 おでかけ記録箱 社会とテレビ 面白い動画 MG 連邦 プラモデル製作 MG ジオン プラモデル製作 MG プラモデル製作 HG プラモデル製作 その他のプラモデル ガンダム関連 作業療法のこと おすすめなDVD 総合格闘技関連 携帯から投稿 その他の記事 未分類 最新のコメント
リンク
秩序のない現代にモンゴリアンチョップ掲示板
白鳥星座OTR PT-OTネット 作業療法士的生活 健さんのプラモコラム 痛いニュース 広島映画情報 CIA☆こちら映画中央情報局です 興行収入を見守るブログ Irregular Expression 映画の点数について 基本的に「おすすめ度」の基準にしてください。世界に溢れる映画の中から良作を紹介したいという気持ちでやってます。 50点以下は「見なくていい映画」 60点前後は「鑑賞は自己責任で」 70点以上は「おすすめ映画」 80点以上は「かなり面白い映画」 90点以上は僕の個人的な感情(主観)が非常に入っているのですが、「至極映画」となっています。 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... ライフログ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
1
![]() スワーウォーズの最新作、エピソード9のタイトルが「The rise of skywalker」に決定してはや数ヶ月。 私なんて、このタイトルだけで涙が出ますが。 さて、このたび、エピソード9の邦題が決定して、論議を呼んでいます。 はっきりいって、想像していなかった斜め上のダサさに塗れた邦題です。 ここで、過去のスターウォーズの邦題を確認していきましょう。 Episode IV A New Hope = 新たなる希望 Episode V The Empire Strikes Back = 帝国の逆襲 Episode VI Return of the Jedi = ジェダイの復讐(後にジェダイの帰還に改題) Episode I The Phantom Menace = ファントム・メナス Episode II Attack of the Clones = クローンの攻撃 Episode III Revenge of the Sith = シスの復讐 Star Wars:The Force Awakens = フォースの覚醒 Star Wars: The Last Jedi = 最後のジェダイ ここまでは、慣れ親しんだタイトルなので、特に違和感はありません。エピソード6は、ジェダイの復讐というタイトルでしたが、原題がReturn of the Jediでして、直訳の「帰還」に訂正されています。たしか、エピソード3の公開前後に変わったはずです。と、いうことは、20年くらい「復讐」という誤訳を使用していたことになります。 さぁ、ここで、エピソード9、スターウォーズ最新作「The Rise Of Skywalker」という想像力が刺激される素晴らしいタイトルの、邦題がどうなったかというと・・・ まさかの夜明け。 そもそも、夜明けは、breaking Dawnです。 RISE = 上向く、立ち上がる、起源、台頭、興る、栄達、建つ ・・・・と様々なカッコいい訳ができるはずの「RISE」を夜明けとしてしまう、このセンス・・・。 世間一般が、エピソード9のことを「スカイウォーカーの夜明け」と呼んでも、私は、頑なに「ライズ・オブ・スカイウォーカー」と呼称し続けます! ふんっ! *どう考えても、「ライズ・オブ・スカイウォーカー」というカタカナ邦題のままのほうがよいと思います! ▲
by aotz
| 2019-07-03 09:16
| 最新?映画情報
1 |
ファン申請 |
||