最新の記事
カテゴリ
全体 美味いものバンザイ! ザッツ・ジャンク・フード 食べたけれどもお勧めしないよ 年度別ベスト映画 映画(90点以上) 映画(80点以上) 映画(70点以上) 映画(60点前後) 映画(イマイチ) 映画(珍作・駄作) 最新?映画情報 最近読んだ本 おでかけ記録箱 社会とテレビ 面白い動画 MG 連邦 プラモデル製作 MG ジオン プラモデル製作 MG プラモデル製作 HG プラモデル製作 その他のプラモデル ガンダム関連 作業療法のこと おすすめなDVD 総合格闘技関連 携帯から投稿 その他の記事 未分類 最新のコメント
リンク
秩序のない現代にモンゴリアンチョップ掲示板
白鳥星座OTR PT-OTネット 作業療法士的生活 健さんのプラモコラム 痛いニュース 広島映画情報 CIA☆こちら映画中央情報局です 興行収入を見守るブログ Irregular Expression 映画の点数について 基本的に「おすすめ度」の基準にしてください。世界に溢れる映画の中から良作を紹介したいという気持ちでやってます。 50点以下は「見なくていい映画」 60点前後は「鑑賞は自己責任で」 70点以上は「おすすめ映画」 80点以上は「かなり面白い映画」 90点以上は僕の個人的な感情(主観)が非常に入っているのですが、「至極映画」となっています。 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... ライフログ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
1
![]() 最後のプロレス専門家(だと僕は思っていた)三沢さんが死んでしまいました。それも、リングの上で。 僕は、プロレス・格闘技に比べて、野球やサッカーというものは格下のスポーツだ、と思っていた。 でも世間的には野球やサッカーの評価の方が高く、プロレスラーなんてやっていても尊敬されないのが現実だ。 この映画を見て、なぜ、プロレスで感動できるのか分った。 全盛期を過ぎたプロレスラーを演じるのはミッキー・ローク。ボクシング経験者で整形もしているので、顔面はボロボロだ。 この映画ではプロレスラーを「キリスト」として描いている。人類の罪を一手に担い、鞭打たれるキリスト。 しかし、キリストとして生きるには現実は辛すぎる。 ミッキーと同年代の引退したレスラーは、車椅子生活だったり、膀胱がやられていて足にハルンパックをつけているヤツもいる。 目の端にそいつらを捉え「こいつらと同じにはならないぞ」と思うミッキー。 だが、現実は厳しい。 プロレスだけでは食えないので、スーパーでアルバイトする。一人娘は自分のことを犬のように扱う。長年のステロイドの影響で心臓はボロボロだ。 それでも、プロレスラーはプロレスラーとして生きていくしかないのだ。ファンが望む限り、ファンが望んでいる間は、ある特定の孤独なプロレスラーにとって、ファンとは家族なのだ。 (90点) こういう素晴らしい映画がシネツインでたった2週間しか上映されないで、高校生が野球をする映画が大ヒット…している様を見て非常に悲しい。 ▲
by aotz
| 2009-06-18 07:33
| 映画(90点以上)
1 |
ファン申請 |
||